新年を祝おう

 新しい年を迎え、わかば学級では、お正月について学びました。まずは友達と、「あけましておめでとう」と、新年の挨拶をしました。縁起の良いものを華やかに飾るお正月。フェルトで作った素材を使って、みんなで門松を作りました。手触りの良いフェルトの竹や松や飾りをしっかり握って入れ物にさすと、華やかな門松のできあがり。

 また、紙粘土で作った黒豆やかまぼこなどを箱に詰めて、おせち料理を作りました。最後にえびを、大事そうにそっとのせてくれました。お正月って、きれいだね。ほかにも、羽子板や干支飾りを作ったり、紙を染めて書初めをしたりしました。

  • 0562-46-3011(TEL) 0562-46-3021(FAX)
  • 愛知県大府市森岡町7丁目427番地