「冬の遊び」の学習では、手本を見て顔を作る「福笑い」をしました。 「耳はどこかな?」「まゆげってどれ?」と自分の顔を触ってみて、顔の部分を確認して、福笑いに挑戦しました。「目は二つ」「鼻は真ん中」と確かめながら、顔の枠に目や鼻などのパーツを貼っていき、女の子やアンパンマンの顔を作りました。口や目がちょっとずれると、元気そうな顔や困った顔ができて、みんなで顔まねしてみました。慣れてくると、わざと口をひっくり返して面白い顔を作る子もいました。見て、作って、福笑いを楽しむことができました。
福笑い(小2)
